2013年3月9日
チャーリーママ先生のお散歩トレーニングに参加しました。
かなりポカポカとの予報でしたが、気温25℃くらいあったとか
初夏かよっと言う日になりました。
前回小田原参加はクリスマス頃でしたので、約3ヶ月ぶり
フラン君、晴天ハイテンションな男です。高速移動の影響もあるのか
晴天の小田原はかなりにぎやかとなりますが、この日も絶好調
も少し落ち着けよ・・・な一日となりました。
”ガオ〜”
先ずは公園での自己紹介と基本トーニング。基本の”き”です。
名前に対し1は良い気分、2は振り向きたくなる、3は駆け寄りたくなる
そんな気持ちを育むことかと感じます。生涯続けたいと思います。
マグネットの練習は上機嫌
その後、海へ向かう商店街コースを自由に散歩しました。
浜は砂補充?で重機大量
魚系生臭フレーバー好きのフラン君、アスファルトでも容赦なくウヒャウヒャ
(禿るぞ!!)と言う事で、帰り道の干物、練物系のお店が並ぶ通りで最後尾
のついでにこっそり薩摩上げっぽいつまみを買ったり、楽しく一週しました。
すみません、次回はトレーニング終了後に…
この先の路地が・・・
ここへ来て思う事ですが、新横浜公園の様なランナーやら他ワンコさんやら
超ざわざわな環境の方がむしろ落ち着いているような・・・
タゲが定まらないか??、それとも単なる慣れ??
う〜ん、何かヒントになりそうです。
さて、楽しく過ごした帰り道の小田厚、IC合流回避でサクッと
前に出た所で”ウ〜、前の車…”と声をかけられました。
なんとサクッと回避したのが、サクッと回避したのが覆…
で、さよ〜ならゴ〜ルド君、また会う日〜ま〜で〜となりましたが
めったに起きないハプニングが大きな事故でなくて良かったねと
かなり前向きなお言葉頂戴し、これも散トレ効果か!?
っとわけのわからない納得感のもと、来週には車も新しくなりますので、
さらに超スーパー安全運転でまいります。っと心に誓いつつ帰路に
つきました。
ぜんぜん関係無い話になってしまいましたが、今回も写真UPしました。
超小型な超大型新人、期待通りの…、どうぞご覧ください。
では、先生、皆さん次回も宜しくお願いします。
注1)音が出ます。ちなみにYouTube提供音源です。なかなか良いです。
注2)埋め込み大歓迎です。自由にご利用ください。
注3)右下ひまわり印で720P、□印で全画面表示にしてご覧下さい。
//<\/sc"+"ript>");
}else{
window.NINJA_CO_JP_ONETAG_BUTTON_dd19e7c816969ba9d8d04e9eb4bc3d78.ONETAGButton_Load();}
})(document);
//]]>
[LINK] (
禺画像])
セコメントをする