横浜 お散歩トレーニング 2014.04.12
2014-04-19


2014年4月12日 雨やら雪やらで中止があいつでおりました
横浜お散歩トレーニング、久々の開催となりました。

そしてブログ更新も約半年ぶりとなりますが
今回、飼い主的にかなりの進歩が有りましたので
これまた一週間遅れとなりましたが、書いておきたいと思います。

さて、この日は風こそひんやりでしたが、すっかり春の日差し
残念ながら桜はぼ散りかけておりましたが、穏やかな一日となりました。

禺画像]

フラン君、かなり久しぶりという事で、微妙に心配をしておりましたが
比較的落ち着いた良いスタートとなりました。

いつも通り、自己紹介、散策、基礎トレーニングと進み
自主トレ兼休憩の時間、あるミッションが父の知らぬ所で
チャク、チャクと音を立て動き始めておりました。

きっかけはフラン母の
”だいぶ落ち着くのは早くなりましたが、Samiさんみたいに
リードをだらんと全開にできるには何年かかるか・・・”
的な先生への相談というかつぶやきだったそうです。

それに対し、”周りが注意して解放してみましょ、たぶん大丈夫”
との先生お見立て、これまでのフランの様子とか
周りのメンバーの様子とかその日の雰囲気とか
いろいろな条件を綿密に分析した結果!?
検証にGOが出たものと思われます。

一方、明後日の場所でふらふら中の父&フラン・・・
その輪に戻ったところで、

”では皆さん用意は良いですか〜、リード解放!”の号令が!!!
比較的、察しには自信のある方ですので、何となく状況把握
(説明頂いたかもしれませんが記憶には・・・)、

が、父的には野獣を野に放つ的な覚悟というと大げさですが、
それに似た感覚のもと思い切って解放!!したのであります。

そして台本通りか!? れあちゃん3倍速ダッシュ!!

お約束通り全力で追うフラン!結末はいかに!!

続きは次週、こうご期待!!!

憧れのだらりんリード(略してD.R.L)
禺画像]



なんて、分けるほどのことは無いので続けます。

流石れあちゃん、追ってくるフランをサクッとかわし停止、
フラン君、ハフハフっと空〓みだか空吠え的何かをするもつられて停止、
いつもなら発射直後にしっかり止める場面です。

そして、フラン君 ”ちょっ、今の止めるとこじゃね?”
的な顔(に見えました)ですごすご戻ってくると
微妙に戸惑いながらも落ち着いた様子?で
あちこちふらふらを開始したのです。

その後は、
おま、そんな隙間通れNEーYO!な人犬間を
へらへら顔で通り抜けたり、


続きを読む

[ワンコ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット